リスクヘッジとリスクに対する感情は分離させる

経営でも人生の目標でもリスクヘッジは大切です。
しかし、リスクヘッジを行う時に一緒に恐怖や不安の感情を利用する人がいます。

これは間違い。

リスクヘッジをする度に恐怖や不安を感じていたら、目標に対してネガティブな感情しか感じなくなり、行動が止まります。

世界第3位の金持ちであるウォーレン・バフェットは長期投資で富を築きました。
フォーブスの推定総資産によると2019年の時点で、推定8兆円。

投資の世界はリスクヘッジが要になるのは、誰もがイメージできると思います。
もし、リスクヘッジにいちいちネガティブな感情を感じていたら、ウォーレン・バフェットはさぞかし病みまくっていることでしょう。

しかし、ウォーレン・バフェットは学生達の前で、昔こんなスピーチをしていました。

私はあなた方よりお金持ちかもしれません、しかし、私とあなた方との違いは持っているお金の額ではありません。
私があなた方と異なっている点があるとすれば、それは、私は毎朝早起きをして、自分のやりたいことをする時間を設けていることです。
これが私に出来るあなた方への最高のアドバイスでしょう。

 

ウォーレン・バフェットは、リスクヘッジをして投資を行うことを「やりたいこと」と表現していました。
つまり、ここに不安や恐怖の要素がないということです。

京セラの創始者、稲盛和夫さんが「楽観的に構想し、悲観的に計画し、楽観的に行動する」という言葉を残していますが、これも同じです。
悲観的という言葉に、ネガティブな感情を取り入れる必要はありません。

今まで個人投資家で、お金がないという不安から資産を1億以上稼ぎ出したのにも関わらず、1億稼いだら今度はそのお金を失う恐怖に悩んでいる人を見てきました。

リスクヘッジはただのロジックなだけであって、感情的に不安や恐怖を自分に煽らなくても、冷静に考えればプランBの行動計画を立てることができます。
恐れや不安を抱えながら進めば、必ず失敗します。

一番のリスクは恐怖という感情そのものです。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事