マーケティングと販売の違いを誰でも理解できるように解説

B!

よくマーケティングと販売の違いについて質問されます。
そこで誰でも理解しやすいように、僕なりのマーケティングと販売の違いについてまとめてみました。

目次

マーケティングとは

Wikipediaにはマーケティングの定義について、このように記してあります。

 

マーケティング(英: marketing)とは、企業などの組織が行うあらゆる活動のうち、「顧客が真に求める商品やサービスを作り、その情報を届け、顧客がその価値を効果的に得られるようにする」ための概念である。また顧客のニーズを解明し、顧客価値を生み出すための経営哲学、戦略、仕組み、プロセスを指す。

これだけ読んでもよくわからないと思うので、僕なりの解釈を紹介します。
マーケティングについて考える前に、マーケティングとセールスは常にセットと考えてください。
マーケティングが無くてもセールスはできますが、セールスがない状態でマーケティングはできません。
マーケティングを行うには常にセールスを行う前提で組み立てる必要があります。

マーケティングとセールスの違い

マーケティングとセールスの違いは、マーケティングは市場に対してのアプローチである反面、セールスは顧客に直接”売る”という行為を指します。

 

マーケティングは”Market + ing”という言葉から成り立っています。
つまり、市場全体におけるアプローチということになります。
一方、セールスの日本語訳を調べてみると、”営業”という意味もありますが、”販売”という意味もあります。
つまり、販売すること自体が全てセールスということです。
この定義から考えると、コンビニレジの店員さん、マクドナルドのレジ店員さん、アマゾンの購入ページ全てがセールスマン、またはセールスページということになります。
セールスというと、昔のイメージで押し売りのような意味と捉える人もいますが、必ずしも押し売りというわけではありません。
また、マーケティングとセールスの違いとして一番の違いは、マーケティングは必ず対マスに向けたコミュニケーションに対して、セールスは1対1のコミュニケーションとなります。
マーケティング
・Market(市場) + ing(現在分詞)の言葉の組み合わせから出来ている
・市場全体に対するアプローチ
・対マスにおけるコミュニケーション
セールス
・日本語訳として「営業」と「販売」という意味がある
・「売る」という行為すべてセールス
・押し売りすることがセールスではない
・1対1のコミュニケーション

広告とマーケティングの違いとは


続いて、広告とマーケティングの違いについてです。

 

広告はマーケティングのパーツのひとつです。
通常は広告単体で考えるものではありません。

 

例えば、広告にもたくさんのやり方があります。
チラシ、TVCM、新聞広告、雑誌広告、SNS広告、ラジオ広告、PPC広告等々。

 

広告を打つには目的が必要です。
もし、あなたが新聞広告を打つことを考えているなら、なぜ新聞でなければいけないのか?という理由が必要になってきます。

 

マーケティングはお客さんが広告を見て、きちんとセールスを受けられる状態(その商品が買える状態)になるまでのプロセスを組み立てることを行為です。

 

このプロセスを設計すること自体をマーケティングと言い、そのプロセス自体を販売プロセスと呼びます。

マーケティング
・顧客がきちんとセールスを受けることができる状態(きちんと商品を買える状態)になるためのプロセス設計
広告
・マーケティングの内のひとつのパーツ
・チラシ、TVCM、新聞広告、雑誌広告、SNS広告、ラジオ広告、PPC広告などがある

マーケティングの種類や手法について

マーケティングには種類や手法がたくさんあります。
一概にどれだけの手法があるとは言えません。

 

先ほどの広告のようなパーツを組み合わせていくこと自体がマーケティングなので、ほぼ無限大に種類があると言えるでしょう。

 

もちろん、プロダクトローンチやメールマーケティング、webマーケティング、SNSマーケティングなど名前が付いている方法は多々ありますが、その中でも市場に合わせて販売プロセス自体を変える必要があります。

 

このマーケティングなら必ず成功するとか、最新のマーケティングだから成果が出るとか、そういったことは必ずしも起こるわけではないので、注意しましょう。

 

皆川
マーケティングは常に市場から考えます。「どんなマーケティングをするか」から考えると、うまくいかない可能性が高くなるので注意しましょう。

マーケティングの必要性


マーケティングは必ずしも必要というわけではありません。
実際には売らなければビジネスは成り立たないので、セールスの方が重要度が高いと言えるでしょう。

 

ただ、マーケティングを知っておけば、セールス自体がかなり楽になる上に安定してビジネスを運用することができます。

 

セールスが楽になるとは、つまり顧客から商品を買いに来てくれたり、売り手が求めている顧客を集めることができるということです。

 

なぜならマーケティングを行うことによって、市場の動向をチェックしたり、トレンドを調べて新商品を開発したり、プロモーションをかけて今まで自社を知らない人に呼びかけるなど、具体的なアクションを計画できるからです。

 

ただ、マーケティングの効果を実感することに少し時間がかかったり、テストを何度も行ったり、制限なく費用をかけてしまい、損失を出す可能性があるというデメリットもあります。

 

しかし、きちんと知識を持ち、リスクヘッジをしていればマーケティングはとても有効なツールとなるでしょう。

マーケティングを行うメリット
・収益を安定化させる
・心の平安を得られる
・事業の拡大を行うための具体的な方法を理解できる
・市場の動向を察知して、新商品開発に役立てる
・セールスが楽になる
マーケティングを行うデメリット
・成果が出るまでに時間がかかることがある
・テストが必要
・費用がかかる場合がある
・知識が必要
・プランニングが必要
・失敗する可能性がある

 

まとめ

マーケティングの定義は、人によって言い方が変わります。
それは、マーケティングは何か?という疑問に該当する言葉が無いからです。

 

つまり、マーケティングとは”マーケティング”という概念だからです。

 

酸素という概念を知らない人に、酸素とは何か?と聞かれてうまく説明できないことと同じです。

 

今回はあえて、噛み砕いて理解できるようにマーケティングを紹介しました。
自身のビジネスに役立ててもらえれば嬉しいです。

無料でキャッチコピーサンプル集をプレゼント

コストをかけずに売上を上げる効果的な方法は、コピーライティングのスキルを使うことです。コピーライティングとは、文章を使った売上を上げるスキルで、広告、チラシ、セールスレター、ニュースレター、ダイレクトメール、商品のポップなど、あらゆる場面で使用できます。

このメールマガジンでは、コピーライティングのスキルを定期配信しています。
配信日/毎週月曜日
メルマガに登録してくれた方に、無料でキャッチコピーのサンプル集(PDFファイル)をプレゼントします。

内容を少しだけ紹介すると...セールスコピーとイメージコピーの違い、世界一有名なキャッチコピー、キャッチコピーに入れるべき3つの必須要素など。
注)※紙媒体ではないのでご注意ください。

※現在準備中です

最新の記事はこちらから